Last update 2016/10/08


「腕木信号機」追加 製作報告


腕木信号機 腕木信号機 追加(1)

引き出しを開けて奥の方に箱があり、覗いてみたら 腕木信号機の柱と梯子とポイントマシンが見つけました。 手持ちの部品でもう一つ信号機を作れそうです。
2016.10.1


腕木信号機 腕木信号機 腕木信号機 追加(2)

腕木の部分は残りは短いものしかないので 今回は 遠方信号機を作ることにしました。 腕木の先端を新たに0.3mm真鍮板を切って作ること にします。これからはんだづけをします。
2016.10.1


腕木信号機 腕木信号機 追加(3)

腕木を継ぎ足す際、4つの真鍮線0.5mmを埋め込みました。 遠方信号機なので V字に切り込みがあり、けがきで筋を つけました。 あまり厚い板を使うと腕木のバランスが変わってしまいます。
2016.10.1


腕木信号機 腕木信号機 腕木信号機 追加(4)

コネクタ6Pを配線して部品はそろったので仮組立を行います。 塗装の前にコントローラに接続して動作テストとライト1.5Vの 点灯の確認を行います。ない部品は適当に作成しました。
2016.10.1


腕木信号機 腕木信号機 追加(5)

配線ケーブルはそのまま繋げた状態で袋にいれたままエッチング プライマーを吹き付けます。その上に グレーの下塗り用のプライマーも吹き付けます。 いづれも市販のスプレー品を使いました。
2016.10.2


腕木信号機 腕木信号機 腕木信号機 追加(6)

塗装にはいります。最初に地面の板全面にグレーをスプレー、 グレー部分をマスキング、そのあと白のスプレーをした後、 その後 黒のスプレーを行います。 白がちゃんとマスキングしていないよ!と言われそうですが ここでは筆塗りで対応します。 この塗装だけでも半日かかります。
2016.10.2


腕木信号機 腕木信号機 腕木信号機 追加(7)

腕木にブルーとオレンジの円形ガラスを作ります。 エコー製0.25mm厚のポリカーボネイト 窓ガラスを パンチ3mm穴で打ち抜きます。 タミヤ製のエナメルをたらします。 接着はゴム系で接着。
2016.10.2


腕木信号機 腕木信号機 追加(8)

腕木を1.4mmのネジ止めてポイントマシンと連動できるか調整をしました。とりあえずこれで完成とします。 これに合うモジュールを考えなければ…
2016.10.2


HOME