![]() |
構想
北近畿タンゴ鉄道 宮津線 由良川橋梁をイメージした構想です。 橋梁(きょうりょう)とは河川・渓谷・運河などの上に架け渡し、道路・鉄道などを通す構築物のことです。 つまり橋のことですが。 2014.8 |
![]() |
モジュール上部(1)
ベースは740×280×13mmのフェルカタ材を店でカットしてもらいます。 側面は60mmフェルカタ材を使います。 2014.8 |
![]() |
モジュール上部(2)
木工ボンドで固定します。接着するまでマスキングテープで固定します。 2014.8 |
![]() |
モジュール上部(3)
HNモジュールの側面を緑の水性ペンキで塗ります。 2014.8 |