Last update 2014/3/11


「築堤HNモジュール」(3)製作報告


HN モジュール上部(1)

5mm厚のべニア材のうえに築堤をのせる構図。45mmを斜め45度で築堤を作る。 2014.3



HN モジュール上部(2)

築堤をノコギリで切断。
2014.2


HN モジュール上部(3)

HNモジュールの接合部分に穴を開けておきます。 を買いました。 2014.2


HN モジュール上部(4)

HNモジュールの築堤の骨組みを木工ボンドで接着します。
2014.2



HN モジュール上部(5)

コルク道床を木工ボンドで接着します。右側のコルクがないところはプレート橋が かかることになります。
2014.2



HN モジュール上部(6)

コルクを接着したあと、築堤の下の部分を地面からかさ上げします。
2014.2



HN モジュール上部(7)

築堤に箱を用意しています。これは信号機を立てる台のことです。
2014.2



HN モジュール上部(8)

電源をつなぐレールジョイントの裏面にリード線を半田つけします。 わざとレールを切っています。これはレールの長さの調整ができるようにしたためです。
2014.3



HN モジュール上部(9)

築堤部分の側面をボンドで貼っていきます。
2014.2



HN モジュール上部(10)

取っ手を持ってモジュールをはこびます。こう見るとスマートですが。
2014.2



HN モジュール上部(11)

モジュール上部の側です。倒れないように足をつてけています。
2014.3



HN モジュール上部(12)

築堤モジュールは未完成ですが、運転会で走行していただきました。
2014.3



HOME