![]() |
モジュール足(1)
13mm厚のフェルカタ材を3つ重ねて木工ボンドで接着します。輪ゴムで固定します。 2014.2 |
![]() |
モジュール足(2)
モジュール2セット分で8本作成します。 2014.2 |
![]() |
モジュール足(3)
高さ調整ねじとして ポリアジャスターNE-482W5/16を買いました。 (2セットを作製を前提にすると8個) それに 6mm×40mmボルト×4を4袋 5mm×50mmボルト×4を4袋 を買いました。 2014.2 |
![]() |
モジュール足(4)
HNモジュールの足下部の高さ調整は15mm間隔で穴をあけます。 アジャスターで20mm程度調整できるからです。 2014.2 |
![]() |
モジュール足(5)
ドリルで15mm間隔で3mmの穴をあけます。 2014.2 |
![]() |
モジュール足(6)
ドリルで15mm間隔の両端に5mmボルトで固定しておきます。 2014.2 |
![]() |
モジュール足(7)
木工ドリル5.5mmの穴をあけます。 2014.2 |