![]() |
「レイアウトの表現」の石炭台を参考に
いろいろな石炭台のうち手ごろのものを捜してこれに決めました。 |
![]() |
レ−ルを切る
手元にあったレールで骨組みを作成するために レールを切断。 |
![]() |
石炭台の作成(1)
レールを切断し、△型のヤスリで削って折るとこんな形。 4つ作って3つ採用。 |
![]() |
石炭台の作成(2)
レールの部品はこんな感じ。 |
![]() |
石炭台の作成(3)
マスキングテープでレールを固定してみます。 |
![]() |
石炭台の作成(4)
施設を並べるとこんな感じです。 |
![]() |
石炭台の作成(5)
レールの骨組みの上に木を並べる。1.5mm厚バルサを幅2mm程度に切っておく。 |
![]() |
石炭台の作成(6)
側面も木板の取りつけて固定。 |
![]() |
石炭台の作成(7)
外観はこんな感じだ。 |
![]() |
石炭作成
昔にひろった石炭を砕いて粒をそろえます。 |
![]() |
石炭台の作成(8)
石炭をのせるとこんな感じだ。 |